流行りの自家製酵素シロップを漬けてみました
♪


昨年の夏より、何度か材料を変えてチャレンジしています

私はナチュラルなのよりも、ハーブ
などでアクセントを付けたのが好きなのでローズマリーとタイムを庭からむしって入れてます


あとは、冬で発酵が遅れるので促進で米麹を少し

材料と砂糖を1:1.1で重ねて交互に入れて
キレイに洗った手で毎日混ぜます

ネットでは色々やり方など載ってますが、私はこの方法で毎回健康を保っております


腸の調子がすこぶる良いです



冬は2週間程で完成!!
プツプツと気泡が出てきてるのが完成の合図らしいです

ワックス不使用、無農薬のレモン
を使用したので

皮まで丸ごと使えて風味が良い


酵素 にこだわらなければ、砂糖と材料を重ねて漬けて
砂糖が溶けたら次の日からでもシロップで使えちゃいます

皆さんも、お好きな材料で作ってみてください

長ーく、柑橘とレモンの色んな顔が楽しめちゃいます

お野菜入れても、美味しいらしいですよー



